赤眼鏡の囲碁ブログ

全国大会優勝の経験者が書く、級・低段者のための囲碁のブログ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
にほんブログ村

置き碁解説5-8

こんにちは。赤眼鏡です。


今回で5回目の置き碁解説も終わりです。
それでは解説です。


今回は右辺~中央にかけての戦いについてです。
黒128は結果論ですが、いまいちだったように思います。
その理由をこの後の進行を見て説明します。

実践はこのような進行になり、黒132が敗着っぽいです。

黒134は14-九の断点を守りながら、右辺の白に働きかけるいい手です。
しかし、白135が大変厳しく、これで黒が参ってしまいました。
実践は122と90の石を逃げましたが、さすがに無理でした。

黒も仕方がないので、このように捨てるくらいです。

黒は132では、このようにダメを詰めないように打つべきでした。
これならば、まだ黒に余裕があります。

また、128では先に16-九のハネを打っておくべきでした。
先に打つことで、中央の要石と右辺の黒の両方を逃げることができました。


このように戦いでは手順前後をすると、これだけの差が出てしまいます。
こういうところはすぐには身につかないです。
そのため、実践を経験することが一番の近道だと思います。